贈る側も、贈られる側も、意味が分かったらほっこり嬉しいプレゼント🎁


昨日はお天気が悪く
まさかの!雪まで…☃️
そりゃ、寒いはずです:( ;´꒳`;):

こんなに気温の寒暖差があると
体調も崩しやすいですね😅💦
健康が1番だなと、実感です(o^^o)

あっ!と言う間に
3月も後半に突入となり
来週末から4月ですね('ロ' )

3月〜4月は、お別れの季節。
そして、出会いの季節でもあります😊

きっと、職場やお友達同士など
色々な場面で…
寂しい別れやおめでたいお別れ、
新しく歓迎したり、仲間入り🎉
などなど、ありますよね( *´꒫`)

そんな時に、ちょっとした
送別品だったりお祝いの品を
プレゼントをする際に
どうしようかなぁー🤔と悩んだら
生活広場にぜひ♪
\( ˙꒳​˙  \三/ ˙꒳​˙)/

可愛い✨手ぬぐいや傘☂️
美味しい😋ジャムやはちみつ🍯
こだわりがたくさん詰まった
かりんとうやドライフルーツ🍎🍋
どれも、とてもステキな
プレゼント🎁となる事
間違いなし♪( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾

さらにさらに、そんな中でも
気持ちを込めて「お箸」🥢
を贈るのはいかがですか🤗
「お箸」のプレゼントには、人と人とを結びつける「橋渡し(箸渡し)」の意味があり、人間関係が良くなるという暗示が隠れているそうです♪
また、「お箸」は《2本で1組》
どちらが欠けても使うことができないもの。ピッタリと2本が寄り添う様から夫婦を連想し、「幸せへの橋渡し」の意味も隠れているそうです♪
(ㅅ˘ㅂ˘)

こんな風に気持ちが込もった贈り物は、貰う方はもちろん♪贈る側も、
気持ちが暖かくなるって素敵ですね🎁

お気に入りとなるプレゼントを
ぜひ、生活広場で見つけてください✨

《生活広場》
東京都荒川区
都電荒川線 小台 徒歩2分

生活広場(くわちゃんblog)

荒川区、都電荒川線の小台駅から2分🚃 『メイドインジャパン』にこだわった、生活雑貨のお店♪ 生活広場のスタッフが、気ままにブログを更新💻 時々、生活茶屋もご案内🤗

0コメント

  • 1000 / 1000