人気のハーバリウムで癒される♪生活雑貨は贈るのも見てるのも楽しい!

連日、諦めきれずに🍓
『STARBUCKS』☕️に
足を運んでいるのは…
どこのどいつだ~い🤔

あたしだよッ😎

と…
とある芸人さんのネタもどきまで
登場してしまう精神状態(゚Д゚;≡;゚Д゚)

いやいや、
言いたいだけでした🤣💦
(↑ふざけすぎ 笑ꉂ(ˊᗜˋ*))

またまた、昨日は
淡~い期待を抱きながら
田端駅のスタバへ繰り出したものの…
はい。やっぱり撃沈。。。
(-̀ω-́ ;)

店員さんに確認したら、
「今日は、夕方5時くらいまではあったんですよー」😊
って、そんなー( ˃ ⌑ ˂ഃ )

朝一とは言わずも、お昼過ぎくらいが、結構狙い時らしいです☆

なるほどですね〜🤔

夕方に行く度に撃沈しているようじゃ失格だなと。
人気商品ともなると、そう簡単には手に入らない( ¨̮ )
大変勉強になりました🤓

次回こそ!リベンジ確定(σ・ω・)σ

そして、そんな
若干しょんぼり気分で
エスカレーターに向かう途中…

あら??🍀
素敵な✨ハーバリウム✨を発見👀
こんな風に並んでいると
どれも素敵で迷っちゃいますね(* ॑꒳ ॑*)

「ハーバリウム」は、もともとは
押し花などを含めた植物標本のことをさす言葉で、
最近では『ドライフラワーを透明な液体とともに瓶詰めしたタイプ』
の物が多いようです🌿💐

もちろん、
ドライフラワーであるハーバリウムは
日光を当てたり☀️
お水をあげたりする必要がないので、
リビングやキッチン🔪
玄関やトイレ🚽など
おうちの中のどんな場所でも
飾ることができて
インテリアとして
とても人気なんだそうです( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾♪

最近は、簡単に作れる
手作りキットなどもあるそうで、
贈り物などに選ばれることも増えているようです🤗

実は、
生活広場にも、いただきものの
素敵な✨ハーバリウム✨が
飾ってあります♪(о´∀`о)

生活広場では、ハーバリウムは
商品としてお取り扱いはありませんが…
『生活雑貨』って、ご自分用も贈り物も
見ているでけでも、相手を想像して選ぶのも
どちらも本当に楽しいですよね (ㅅ˘ㅂ˘)

ハーバリウムを見つけたおかげで
気持ちが癒されて
岐路についたのでした🍀

荒川区 小台 生活雑貨のお店
生活広場

生活広場(くわちゃんblog)

荒川区、都電荒川線の小台駅から2分🚃 『メイドインジャパン』にこだわった、生活雑貨のお店♪ 生活広場のスタッフが、気ままにブログを更新💻 時々、生活茶屋もご案内🤗

0コメント

  • 1000 / 1000